![]() ![]() 〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園4−3 TEL06-6877-5300 |
|
(公財)千里リサイクルプラザは市民参加型の研究所を併設し、様々な環境啓発活動を行っています。 |
|
市民研究活動の紹介 | |
![]() イベントにおけるごみの 減量活動・リユース食器 フォーラム開催3/10 |
![]() 廃品を利用した手作り おもちゃの指導 |
![]() 紙すき、水の話、ゲーム 電気の話から、環境啓発 |
![]() 市民と事業者の協働、 店頭回収・レジ袋削減、 |
![]() |
![]() 本を発行します |
![]() |
![]() (新規の立上可能です。) |
過去活動・予定・行事 等 | |
![]() @布deエコA微生物 B食と家電 C施設案内D温暖化と生活E紙ごみ減量 F周辺清掃 G収納術 H生ごみ堆肥(土嚢式) I堆肥(ダンボール式・EM式) |
|
![]() 学校・公民館へ講座に いっています。 |
![]() 活動を紹介。 カラー印刷で配布 |
活動予定 @今月 A先月 予定表の●印は一般の方も参加できます |
行事のお知らせ @研究員委嘱式4/7 プラザの行事は プラザのHPを見て下さい。 |
「環境ボランティア募集中」 皆様のご参加をお待ちしています |
事務局から @事務連絡 A研究員申込 |
温暖化コーナー 情報の提供(過去活動) |
他・項目 民間企業のお知らせ |
サイトマップ | |
関連HPへの外部リンク | |
資源リサイクルセンター(くるくるプラザ)HPへ (施設紹介・教室日程・見学・情報紙 等) 新 http://www.kurukuru-plaza.jp/ 旧 http://www.kaigisho.com/kurukuru/ (公財)千里リサイクルプラザTOP のHPへ 新 http://www.senri-recycleplaza.or.jp/ |
研究所の機関紙「市民研究ニュース」HPへ 新 左記のプラザのHPへ 旧 http://www.kaigisho.com/k-news/ 旧 http://www.geocities.jp/recycle_6/ |
リンク 吹田市内の環境団体へのリンク |
![]() |
Copyright(C)2004-2018 SENRI RECYCLE PLAZA Laboratory All Rights Reserved. 資源リサイクルセンター 新アドレスになりました。http://www.kurukuru-plaza.jp/ 27.11. 財団法人 千里リサイクルプラザ 新アドレスに http://www.senri-recycleplaza.or.jp/ 27.11. プラザの行事 リユース食器貸出 →プラザのHPへ ![]() . |