NPO法人
大阪府日中友好協会
協会について
ご挨拶
事業内容
活動報告
文化茶話会
スピーチコンテスト
機関紙
「大阪と中国
」
入会のご案内
お知らせ
アクセス・リンク
第40回全日本中国語スピーチコンテスト
2022年度の大阪府大会は、10月22日(土)開催。詳細は後日掲載。
第39回全日本中国語スピーチコンテスト
<1> 全国大会について
公益社団法人日中友好協会は、日本における中国語学習の普及と質の向上を目指し、
日中両国民の相互理解と友情を深めることを目的とし、毎年全日本中国語スピーチコンテストを
実施しています。 第39回全国大会は、2022年1月9日(日)に実施されます。
日時
2022年1月9日(日)
会場
東京・飯田橋日中友好会館地下大ホール
主催
公益社団法人日本中国友好協会
— 以 下 予 定 —
後援
外務省、文部科学省、日本放送協会、読売新聞社、共同通信社、
公益財団法人国際文化フォーラム、中国大使館、中国教育部、中日友好協会、
人民中国雑誌社
協賛
孔子学院本部、中国国家漢字弁公室
特別協力
公益財団法人日中友好会館
協力
日本国際貿易促進協会、一般財団法人日本中国文化交流協会、日中友好議員連盟、
一般財団法人日中経済協会、一般社団法人日中協会
*
全国大会開催要項
zenkokusupeech2021.pdf へのリンク
<2>大阪府大会について
2021年度の大阪府大会は予定通り開催されました。
日時
2021年10月23日
(土)
13:00
から
16:30
頃まで
会場
大阪市天王寺区大道5丁目4-6 大阪スカウト会館 3F
主催
NPO法人大阪府日本中国友好協会
— 以 下 予 定 —
後援
大阪府、大阪市、大阪府教育委員会、中国駐大阪総領事館、
上海市人民対外友好協会、
公益財団法人関西・大阪21世紀協会
、大阪中国語学院
協賛
一般社団法人日中経済貿易セ
ンター
(1) 2021年度大阪府大会開催要項
osakafuspeech2021.pdf へのリンク
(2) エントリーシート
【スピーチ部門】
entry-speech.pdf へのリンク
【暗誦部門】
entry-anshou.pdf へのリンク
【朗読部門】
entry-roudoku.pdf へのリンク
*
全国大会へのエントリーには写真は必須です。
大阪府大会へのエントリーでは写真は不要ですが、なるべく添付して下さい。
(3) 朗読課題文
【中学生・高校生の部】
roudoku-chukou2021.pdf へのリンク
【大学生・大学院生の部】
roudoku-daigaku2021.pdf へのリンク
【一般の部】
roudoku-ippan2021.pdf へのリンク
(4) 過去のスピーチ部門大阪府大会優勝者のスピーチ内容 (中国語と日本語)
・ 第33回 (2015年) 小田真璃奈さん 大学生部門
speech2015daigakuv.pdf へのリンク
全国大会でも優勝
浅岡真美さん 一般部門
speech2015ippan.pdf へのリンク
全国大会で3位
・ 第32回 (2014年) 春口昌輝さん 大学生部門
speech2014V.pdf へのリンク
・ 第31回 (2013年) 宮田知佳さん 大学生部門
speech2013V.pdf へのリンク
全国大会でも優勝
Copyright(c)2009 NPO JAPAN-CHINA FRIENDSHIP ASSOCIATION OF OSAKA All Rights Reserved.