有限会社 Brillante
HOME | / | プロフィール | / | インフォメーション | / | トピックス | / | クラシック音楽あれこれ | / | MyFavorite | / | 土清水 縁の日曜音楽館 | / | お問い合わせ |
これまでのInfomation
Vol.1 | Vol.2 | Vol.3 | Vol.4 | Vol.5 | Vol.6
Infomation
創立90周年記念 大阪音楽大学第37回吹奏楽演奏会 大栗 裕の世界 日程・時間 2005年11月16日(水) 開場18:00〜 開演19:00〜 会場 ザ・シンフォニーホール 料金 入場料:1000円 主催:大阪音楽大学 演目 大阪のわらべうたによる狂詩曲 アイヌ民話による吹奏楽と語り手・ソプラノのための音楽物語 「ピカタカムイとオキクルミ」 語り手:土清水 縁 ソプラノ:石橋 栄実 吹奏楽のための小狂詩曲 交響管弦楽のための組曲「雲水讃」より 吹奏楽のための「大阪俗謡による幻想曲」 客演指揮 木村 吉宏 語り手 土清水 縁 ソプラノ 石橋 栄実 演奏 大阪音楽大学吹奏楽団 |
![]() |
|
コンサート内容 皆様は大栗裕という作曲家をご存知でしょうか。吹奏楽のスター作曲家です。 もともとはホルン奏者で、現在の東京フィル、NHK交響楽団、大阪フィルで演奏していました。 朝比奈隆氏のもとで奏者として勤める傍ら作曲をし、素晴らしい作品を生み出しました。 朝比奈氏が、ベルリンフィルの出演依頼を受けたときも、彼の曲を演奏しました。 今回私は、語り手で出演いたします。 神の国の風の女神として、オーケストラのメロディにおはなしをのせていきます。 チケットのお問い合わせについて 販売・お問い合わせ:大阪音楽大学チケットOCM 〒561-8555 豊中市庄内幸町1-1-8 TEL:06-6334-2242 チケット取り扱い:電子チケットピア または お問い合わせより、チケットの販売をいたしております。 お問い合わせの際、 住所、お名前、電話番号をご記入下さいませ。 なお、このホームページをご覧になられた方は お問い合わせの際に、 「ホームページを見ました。」 とご記入下さいませ。 より良いお席をご提供させていただきます。 ※こちらのコンサートは終了致しました |
HOME | / | プロフィール | / | インフォメーション | / | トピックス | / | クラシック音楽あれこれ | / | MyFavorite | / | 土清水 縁の日曜音楽館 | / | お問い合わせ |