HOME
会社概要
会社沿革
事業内容
作業流れ
施工例 ▼ 目的別施工例 ▼
|
||
HOME > 施工事例 > 大阪フラワーガーデンショー | ||
大阪フラワーガーデンショー2009 | ||
庭内に造られた流れ(写真A) |
2009年4月17〜19日の3日間 大阪鶴見緑地 『水の館』 において 『大阪フラワーガーデンショー2009』が開催されました。 会場正面のシンボルガーデンの一つを (株)田中造園土木 が設計・施工しました。 来場者の方々が思わず立ち寄ってしまう そんな魅力ある庭造りを目標に三日間で造った室内展示のシンボルガーデンのテーマは 『水と緑のハーモニー』 音を立てて流れる水の動きと水面の広がり・・・ 花と緑がちょっとお洒落におつきあい 会場入口(写真Bでは右下の方)を入ると直ぐにフジの花の淡紫が目に飛び込み、そのまま誘われるようにシンボルガーデンの石畳へ 水の流れる音を聞きながら小橋を渡る そんな『ハッ』として『ほっ』とする癒しの空間を感じていただけたのではないでしょうか。
|
|
会場入口から見たフジと小橋(写真C) |
||
|
||
大阪フラワーガーデンショー2008 (大阪鶴見緑地 水の館) テーマガーデンB |
||
テーマガーデンB |
2008年4月18〜20日の3日間 大阪鶴見緑地 『水の館』 において 『大阪フラワーガーデンショー2008』が開催されました。 会場正面のテーマガーデンBを (株)田中造園土木 が設計・施工しました。 水と緑とあおい芝を生かした来場者の方々が憧れるステキな庭づくりを目標に三日間でつくりあげた室内展示のイベントガーデンです。 花博の室内展示会場として建設された『水の館』の特性を生かして7mに及ぶシマトネリコの株立ちを中心に花と緑にあふれた空間は、NHKのニュースにも取り上げられ、レポーターがバラの花の傍らでうっとりとするシーンは多くの方の目にとまったようです。 また、パーゴラデッキの天井部にはバラをはじめとして色とりどりのドライフラワーが大きな話題となりました。 テーマガーデンB図面 |
|
庭内に作られた池 |
||
パーゴラデッキとドライフラワー |
NHKの取材の様子 |
|
Copyright(C) 株式会社 田中造園土木 All Rights Reserved. |